猫が撫でられると気持ちい喜ぶ所リスト

猫が撫でられると気持ちい所、または喜ぶ所をリストにしてまとめてみました。
猫をなでる時に参考にしてみてください。

もくじ

猫さん撫でられると気持ちい喜ぶところ

ほとんどの猫が喜ぶ気持ちい所、嫌がる猫さんもいるけど気持ちい所、嫌がる猫さんが多いが気持ちい所の3段階でつくってみました。

ほとんどの猫さんが喜ぶ 気持ちい所

★★★

あごの下

あごの下を指の腹で優しくなでて、慣れてきたらのどのあたりからあごの先までカリカリ。
猫さんが気持ちよさそうに顔を上げはじめたらグッド!
そのまま両サイドの耳の下も掻いてあげよう。

口まわりや鼻の上

口まわりを毛並みにそって撫でてあげよう。鼻の上も毛並みにそって撫でてあげよう。
ココは結構やさしくなでるのがコツ。
目をつむって猫さんそのまま寝てしまうかもしれないので注意です。

おでこ

目の間から頭頂部まで指の腹でやさしくなでよう。
カキカキ掻かれるのも好きそうなら、なでるカキカキ7:3ぐらいの割合でカキカキしてみよう。

目やほほ

目をつむっているときにやさしく撫でてあげよう。
ほほはひげにそって軽くカキカキしてあげよう。
もちろんひげは抜いちゃダメ。

嫌がる猫さんもいるけど 喜ぶ 気持ちい所

★★

背中からしっぽの付け根まで

背骨にそってしっぽの付け根まで線を描くようになでる。
嫌がらなければカキカキしてあげよう。

とらさんおすすめは指をブラシのようにして左右にカキカキしながら背中からしっぽの付け根までカキカキ。

肩甲骨のまわり

軽く指圧するように押してあげよう。
とらさんは指圧嫌がるのでカキカキしてあげてます。

しっぽの付け根

しっぽの付け根は筋肉や神経がたくさんあるので気持ちいと感じる猫さんが多いです。
なでたりカキカキしたり軽くトントンしてあげよう。

嫌がる猫さんが多いが 猫さんが喜ぶ 気持ちい所

お腹のまわり

指の先を使ってマッサージするようになでてあげましょう。
便秘解消にも効くようなので嫌がらない猫さんにはお腹を「の」の字描くようにマッサージ。

とらさんは普段嫌がりますが、寝ている時にお腹をマッサージすると気持ちよさそうに くるんとあお向けにしてくるので、お腹を嫌がる猫さんは寝ている時はどうか試してみよう。

わきの下

前足のわきの下は猫さんは自ら掻けないので掻いてあげたら気持ちよさそうにするかも。
かいてみて前足を伸ばすようにしてきたら続行です。

好きな猫さんはかなり気持ちいという印象です。
とらさんはリラックスしている時にかいてあげるとかなり喜びます。
けっこう強めに掻いても大丈夫なので、掻くととらさんの腕はぶらぶら動きます。

ひざの裏

ひざの裏(肉球とももの間?)は撫でて気持ちよさそうに足を伸ばしたら続行しましょう。
前足は気持ちよさそうだけど後ろ足は嫌がる猫さんもいるのでどれが好きが嫌いか試してみよう。

猫さんそれぞれ好きな場所は違う

触られて気持ちいところ嫌いなところは猫さんそれぞれ違います。
またその時の気分によっていつもは喜ぶのに嫌がるときもあります。

嫌がる場合はすぐにやめましょう。しつこくすると触られることが嫌いになってしまいます。
一度触られることが嫌いになってしまった猫さんを”触られるのは気持ちいこと”と再認識してもらうにはすごく時間がかかるんです。

嫌がる前にやめることを意識して猫さんと接するのがコツかと思います。

なでたり軽く掻いてあげたりどれが好きか知ろう

なでられて気持ちい場所が分かったら 掻いてあげたり掻き方強弱を変えたりトントンしたりマッサージしたりといろいろ試してみましょう。

そしてどのパターンが好きか知って猫さんをさらに喜ばせましょう。

そ、そのパターンです,,,

からだを触ることで健康チェックにもなる

猫さんのからだをなでたりマッサージをしてあげることで血行を良くしたり、安心感を与えることができます。

また触っていて痛がったりしこりがあることに気づければ病気の早期発見にもつながります。

猫さんの健康チェックにもなったりいろいろなメリットがあるので皆さんもペットの猫さんの気持ちい喜ぶ所を探してみましょう。